〒560-0021 大阪府豊中市本町1丁目13−29 竹の回廊ビル2階-1
(阪急電鉄 宝塚線 豊中駅 南改札口から徒歩4分)

受付時間
定休日 :日曜日・月曜日・祝日
受付時間:9:00 ~19:00
土曜日 営業

代表あいさつ

代表 竹口 公雄 プロフィール

レメディ代表 竹口 公雄
お気軽にご相談ください ‼
肩書

薄毛・抜け毛専門の鍼灸治療院 レメディ代表
鍼灸整骨院 レメディ代表

資格

はり師・きゅう師(国家資格)
毛髪診断士(公益社団法人 毛髪科学協会)
認定美髪鍼灸師(美容鍼灸の会 美真会)

生い立ち
  • 大阪市東淀川区生まれ
  • 中学校・高校とバレーボール部に所属。
経歴
  • 大阪府立東淀川高等学校
  • 大阪工業大学
  • 外資系医療機器メーカー勤務
  • 履正社医療スポーツ専門学校 鍼灸科 
  • 天津中医大学へ解剖実習参加
  • 美容鍼灸の会 美真会にて、美容鍼と美髪鍼を修得
  • 公益社団法人 毛髪科学協会にて、毛髪診断士資格を修得
  • 鍼灸整骨院レメディ開院
  • 京都橘大学 心理学部卒業
  • その後も多数のセミナーや勉強会へ参加。現在に至る。
所属団体

美容鍼灸の会 美真会(関西支部長)
公益社団法人 毛髪科学協会(幹事)

メディア掲載実績

朝日放送 『雨上がりの「Aさんの話」〜事情通に聞きました!〜』で、レメディが紹介されました。

講演・セミナー開催実績

2017年1月 東京都内で「足のトラブル」について、全国の治療家の先生向けセミナーに講師として登壇

はり師(国家資格)

きゅう師(国家資格)

ごあいさつ

カウンセリング

ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。薄毛・抜け毛専門の鍼灸治療院 レメディ代表の 竹口公雄 です。


まず、レメディで、なぜ?“薄毛専門”の施術を行っているのか?を、お話させて頂きたいと思います。
 

私の母親は、20年程前に乳がん、7年前に子宮筋腫が見つかり、手術をしました。

現在は73歳ですが、大きな手術を受けたことも忘れるくらい、非常に元気に暮らしています。身体が元気になったことが、一番の幸せです。

ただ、乳がんで使用した抗がん剤の影響か?髪の毛の太さや髪質(猫毛・ボリュームがなくペチャンコ)は、美容院で勧められたシャンプーやリンス・育毛剤などを試して、長い期間をかけても戻りませんでした。

毎朝鏡を見るたびに、分け目から地肌が見えて、髪の毛がセットしづらいことがストレスでしたが、「年齢も年齢だし」と諦めていたようです。

髪の毛が薄い、又は細いと言う事は、どんないにお洒落をしても、どうしても年齢が高く見えてしまいます。他の方の視線も気になりますし、年齢に関わらず女性として本当にストレスだったと思います。


私は仕事の合間に時折、鍼灸施術や整体などを施しながら、なんとかしてあげたいと、東洋医学・中医学・現代医学などの参考書を読み、またインターネットで情報収集をしながら、必死に勉強を重ねました。
 

・どのツボに鍼やお灸をすれば、髪の毛が太くなるのか?
・何を食べれば、髪の毛が増える体質になるのか?
・どんなサプリが、髪の毛によいのか?
・どんな漢方薬が効果的なのか?

良さそうなモノは一通り試してみましたが、なかなか効果的でませんでした。


そんな時に出会ったのが、現代(西洋)医学的に毛髪や頭皮の調査研究を行っている、公益社団法人 毛髪科学協会と、東洋医学的なアプローチとしての、美容鍼灸の会 美真会の “美髪鍼” でした。

毛髪科学協会は、毛髪と皮膚についての正しい知識を深め、毛髪についての調査研究を行っている、内閣府認定を受けた公益社団法人協会です。

その中で毛髪に関する知識と、毛髪を的確に観察する技術を習得し、毛髪のお悩みを持つ方にアドバイスを行える、 “毛髪診断士” という髪の毛や頭皮のスペシャリストの資格を取得致しました。

また、美容鍼灸の会 美真会は、美容鍼灸の普及活動と美容鍼灸師の育成を目的とした団体です。

なかでも “美髪鍼” は、鍼灸での頭皮だけではなく、全身への施術で髪の毛や頭皮の状態を改善する技術で、1年以上の研修を重ねてライセンスを取得致しました。
 

“毛髪診断士” と “認定美髪鍼灸師” の資格を取得し、現代医学と東洋医学を融合させて、1年程時間は掛かりましたが、母親の髪の毛を改善する事が出来ました。

現在は、お友達と旅行やカラオケなど、髪の毛の悩みもなく、精一杯楽しんでおります。

代表の母親の施術前後の変化

大切にしていること

この経験をもとに、年齢や症状(年齢・血流の悪さ・ホルモンバランスの乱れ・ストレスなど)に関わらず、身体から改善する技術  “レメディ式育毛鍼”を開発しました。

いまでは、髪の毛でお悩みの方々に施術を行い、喜んで頂けるようになりました。


薄毛・抜け毛専門の鍼灸治療院 レメディでは、

冷え症やむくみ、肩こり・首こり、自律神経の乱れによる頭痛や便秘など、血流が悪いと栄養は頭皮まで届きません。

東洋医学では、『髪は血余(血のあまり)』と呼ばれており、身体の隅々まで血液が行き渡って、余った血液が髪の毛の栄養になると言われています。

身体が変わらなければ、髪の毛の悩みは永遠に解決しません。

いつまでもツヤやハリがある髪の毛は、女性の若々しさの象徴で、高級な化粧品やお洋服では補えません。
 

あなたが求めているのは、一時的に髪の毛が増える事ですか?

・カツラ・ウイッグ・増毛でもない、自分の髪の毛を太くし、増やしたい
・お薬を使いたくない
・自分の体質・体調を改善して、育毛したい

このような方は、是非レメディにご相談下さい。

男性も女性も、年齢に関わらず、髪の毛は太くなります。
私と一緒に、お悩みを解決しましょう!

お客様とのお写真

ご来院をお考えの方へ

レメディは、『髪の毛の専門家』です。

あなたの今抱える髪の毛のお悩みを改善する事はもちろん、あなたがより健康でイキイキと笑顔で生活できるようにサポートする事が、私たちの使命です。

もしあなたが、髪の毛や頭皮の専門ではない治療院やサロンで施術を受ければ、

・一時的に髪の毛のお悩みが改善しても持続せず、時間もお金も掛かってしまう
・頭皮だけの施術では不十分(健康な身体がなければ、髪の毛は増えてこない)
・周り道をしている間に年齢は上がり、改善できなくなってしまう
と言うことになりかねません。

私たちレメディでは、あなたの自身の自然治癒力を引き出し、年齢に負けない若々しさを持続できるように、責任を持って施術に取り組みます。

自信を持って最善・最高の技術で尽くさせて頂きますので、是非一度レメディの育毛鍼をお試し頂ければと思います。あなたの来院を心からお待ちしております。

薄毛・抜け毛専門の鍼灸治療院 レメディ

アクセスはこちらへ
スタッフ紹介はこちらへ

アクセス・受付時間

住所

〒560-0021
大阪府豊中市本町1-13-29
竹の回廊ビル2階-1

最寄駅

阪急電鉄 宝塚線 豊中駅
南改札口から徒歩4分

受付時間
 
午前 × ×
午後 × ×

9:00~19:00
(土曜日 9:00~17:00)

定休日

日曜日・月曜日・祝日
(土曜日 営業)